思い立ったが吉日! という訳でなあなあになってた下駄箱収納改善の為、100均をはしごして購入してきたものをご紹介します^^

まずはダイソーでブラウンのケースを。
初日に3つ購入して、その後また3つ追加購入しました。

うちの小型犬サイズです・笑

同じくダイソーで、まさかのピンク^^
意外でしょ?
それとキャンドゥのシューズケース♪

こちらを6つ買いました。
ほんとはあと2つか6つ欲しかったんだけど、買い占めちゃって^^;
他にフレームの色がホワイトとピンクがあります。
シューズケースについては以前から統一したいなあと考えてました。
無印の靴箱、今はないのかな? 最初に見たとき理想~!と思ったのですがフタ式なんですよね。
重ねると取り出しにくい。
それと半透明なので中が見にくいかな?
それに数を揃えるには高いなあ・・・と踏ん切りがつきませんでした。
今回100均でシューズケースを探す上で一番のポイントは前面から取り出せること!
ダイソーのものは丈夫なプラなんだけどフタ式で却下。
キャンドゥにももう1種類前開きのものがあったんだけど、こちらの方が見た目が好み&フレームがあって丈夫そうという訳で決断!
100均なのに相当検討しましたが、一度買ったら長く使うものなので妥協はできません・笑

早速ささっと組み立てるとこうなります。
シンプルでいい!

こうやって簡単に前から出し入れできますよ。
さらにフレームにくぼみがあってですね、

ぴちっと重ねられるんです♪ ありがとーキャンドゥ!!!

サイズはレディース用ですね。
ヒールのある靴はこんな風に。スニーカーはそのまま入りました。
これはかなりおすすめです^^
前面の丸い穴は通気のためにいいんじゃないかな?
またしばらくしたら追加しに行こう!!
***
収納に関しては同じケースをいくつか並べるのが好きです。
ラベルは今まで必要性を感じなくてしてこなかったんですが、今回ブラウンのケースを6つ並べて主人も出し入れするのでとりあえず簡単に作成してみました。

こんな感じで、ごくごくシンプルに6つ。
PCで作成とかできないんで、古典的にテプラです。

なかなか好きな雰囲気^^
収納ケースは主にホワイトを選びますが、TVボード内とかなんとなく雰囲気に合わせてブラウンがしっくりくる場所もあり・・・
自分としてはここはブラウンな気分でした^^
悩ましいのはシューズケースのラベルです。
靴の写真を貼るとか、絶対できないタイプ。おしゃれなラベルをなんとか貼るにしても衣替えで入れ替える度ラベルを貼り替えるなんて絶対しないよねー私・・・。
で、フレームだけとりあえず貼ってみました。

あとはマステに手書きしたものを中にぺっと貼ればいいかな~と思って。
・・・。
と思ったけど、

透明なので前から見れば何が入ってるかわかるので、貼らないかも。
貼らないだろうなあ・笑
さてさて次回は下駄箱収納完成編です! 残念すぎる収納が少しはまともになるのかな???

にほんブログ村

まずはダイソーでブラウンのケースを。
初日に3つ購入して、その後また3つ追加購入しました。

うちの小型犬サイズです・笑

同じくダイソーで、まさかのピンク^^
意外でしょ?
それとキャンドゥのシューズケース♪

こちらを6つ買いました。
ほんとはあと2つか6つ欲しかったんだけど、買い占めちゃって^^;
他にフレームの色がホワイトとピンクがあります。
シューズケースについては以前から統一したいなあと考えてました。
無印の靴箱、今はないのかな? 最初に見たとき理想~!と思ったのですがフタ式なんですよね。
重ねると取り出しにくい。
それと半透明なので中が見にくいかな?
それに数を揃えるには高いなあ・・・と踏ん切りがつきませんでした。
今回100均でシューズケースを探す上で一番のポイントは前面から取り出せること!
ダイソーのものは丈夫なプラなんだけどフタ式で却下。
キャンドゥにももう1種類前開きのものがあったんだけど、こちらの方が見た目が好み&フレームがあって丈夫そうという訳で決断!
100均なのに相当検討しましたが、一度買ったら長く使うものなので妥協はできません・笑

早速ささっと組み立てるとこうなります。
シンプルでいい!

こうやって簡単に前から出し入れできますよ。
さらにフレームにくぼみがあってですね、

ぴちっと重ねられるんです♪ ありがとーキャンドゥ!!!

サイズはレディース用ですね。
ヒールのある靴はこんな風に。スニーカーはそのまま入りました。
これはかなりおすすめです^^
前面の丸い穴は通気のためにいいんじゃないかな?
またしばらくしたら追加しに行こう!!
トラコミュ おうちを片づけたい |
トラコミュ 収納・片付け |
***
収納に関しては同じケースをいくつか並べるのが好きです。
ラベルは今まで必要性を感じなくてしてこなかったんですが、今回ブラウンのケースを6つ並べて主人も出し入れするのでとりあえず簡単に作成してみました。

こんな感じで、ごくごくシンプルに6つ。
PCで作成とかできないんで、古典的にテプラです。

なかなか好きな雰囲気^^
収納ケースは主にホワイトを選びますが、TVボード内とかなんとなく雰囲気に合わせてブラウンがしっくりくる場所もあり・・・
自分としてはここはブラウンな気分でした^^
悩ましいのはシューズケースのラベルです。
靴の写真を貼るとか、絶対できないタイプ。おしゃれなラベルをなんとか貼るにしても衣替えで入れ替える度ラベルを貼り替えるなんて絶対しないよねー私・・・。
で、フレームだけとりあえず貼ってみました。

あとはマステに手書きしたものを中にぺっと貼ればいいかな~と思って。
・・・。
と思ったけど、

透明なので前から見れば何が入ってるかわかるので、貼らないかも。
貼らないだろうなあ・笑
さてさて次回は下駄箱収納完成編です! 残念すぎる収納が少しはまともになるのかな???

にほんブログ村
スポンサーサイト